忍者ブログ

仕事でプログラムやらないなんちゃってSEの独学部屋

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FreeNAS0.7が起動しない

Express5800でFreenNAS0.69を入れて運用してたけど、
XenServerとの兼ね合いでiSCSI使いたかったのでバージョンを上げようとしたらどうも起動しない。


で、どうも特定条件が重なることのバクっぽい。

Fatal trap 18: integer divide fault during inatllation - ID: 2897349
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=2897349&group_id=151951&atid=782616

もう我慢ならん!OpenFilerに乗り換える!
PR

貧弱貧弱ゥ!

ここ最近XenServer上にWindows7を乗っけて遊んでいるのだけれども、リモートデスクトップでつないでもどうも動きがもっさりする。 Enterprise以上じゃないとリモートデスクトップ時にAeroは有効にならないらしいんだけれども、どうもそもそもハードのチップセットが認識されてないご様子。 さてさて、認識してくれるとうれしいんだけど、可能なんだろうかね?

XenServerのCLIでテンプレートをデプロイ

意外と簡単にできたのでメモ。
  1. xe template-list
  2. テンプレートが全て表示されるので、使用したいテンプレートを探し、uuidをコピーしておく
  3. xe vm-install uuid=テンプレートのuuid
  4. ここで、新しく作られるVMのuuidが画面出力されるのでコピーしておく
  5. xe vm-list uuid=4でコピーしたuuid
  6. うまくいけば、新しく作成したVMが表示される
  7. xe vm-start uuid=4でコピーしたuuid
これでデプロイも完了。uuidがクソ長いことが不便なんだけど、自動化すれば楽になる・・・かな。

AR450Sのファン交換

 ちょいと事情があってAR450Sをメインのルータにしようとしたら、余りに音がうるさすぎたのでファンを交換。
手順はかなり簡単で、箱についてるネジをとりあえず外せば上箱がスライドする。

4cmファンなんて役に立つのかしらと思って交換してみたら音が小さくなって驚いた。
最初(やっべ電源入らなかった!?)と思っちゃったくらい。

世の中のラックマウントサーバとかもファンを静音仕様に変えるのは面白いかもしれない。

XenServerの使い道

 今使ってるサーバのリソースが全然使い切れないので、Railsの格安VPSなんぞを提供できないか考え中。
飽きっぽい自分だけどなんとか実現したいところ。
  1    2    3    4    5    6  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
ピエール
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1987/10/08
職業:
SEっぽいもの

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA